トップアフィリエイター達の考え方に学ぶ、アフィリエイトの役に立ちそうな情報まとめ

※トップアフィリエイター達のつぶやきから知識やノウハウを学ぶため個人的に参考になったものまとめ。情報源は主にTwitter(随時更新中)

■例えば、見出しの直下に要約を置く、そこにキーワードを含める、というようなテクニックです。SEOライティングの技術もあります。

■量産が必要なのは、月30万ぐらいだと思っている。その後は偶然ではなく、狙って色々な事ができるようにならないと厳しい。

■納税したら、やっと去年の利益が自分のお金になった気分。やれやれ。

■仮に今現在役員報酬を月150万にしたとき 健康保険60,318円 厚生年金55,267円 所得税約260,520円 合計控除額約37万6千円 (完全におかしい)

■事業税って経費になると昨日たまたま知って、税理士さんに確認したら はい、経費になります って、税理士さんの方から指摘欲しいと思うんだけど‥ まあ安くやってもらうというのはこういうことかな。

■この時期になると確定申告大変だーっていう零細事業者とか個人事業主の書き込み見るけどさ、その位外注するくらい稼げてなかったらその事業上手くいってないって事だよね。その作業にかける時間で本業やればいいのに。。

■税務署で聞いた面白かった話は、「自宅でプログラミングしてるのに、事業費に家賃と電気代が計上されてないね?これは親からの贈与となるが、こういうのが100万を越えると贈与税の脱税になるから気をつけてね。」でした。

アフィリエイトってアフィリエイターの多くはおじさんなんだよ。稼いでいる人は特にね。 60代のアフィリエイターもいるってASPの人から聞いたな。 なんでITなのに40代とかおじさんの方が活躍しているのかなーと思っていたけど、納得。アフィリエイトは営業だからだ。

■起業で成功するのは大変だし、誰がやっても出来るものではない、甘くない、というのはその通りだと思うけど、就職して、その会社で成果を出して、必要とされて、出世していく、というのは、同じくらい難易度高いと思う・・・。

■ホワイトでめちゃ頑張って少なくとも半年以上経過サイトにちょこっと自演するだけで、まるで命が吹き込まれたかのようになる。

■両隣でめっちゃ仕事している知らない人たちに囲まれて仕事してたら、自分の仕事がめっちゃはかどってる。これを熱伝導の法則、もとい「ドラゴンボールで仲間と修行してたら、仲間全員なぜか平均的に強さが上がる現象」と呼ぶことにしよう。

■Amazonのレビューって、ひとつの本をいろいろな人が要約して、自分の主張を書いているわけだから、実はものすごいインプットの宝庫なんだよなあ。だから、レビューが多い本のレビュー欄を見るだけでも、言語化のレパートリーの勉強になる。

■ディズニーの値上げペースが早いのは冗談抜きで貧乏人を入れないため。低所得者はモラルも低くワガママでクレームが多い。入場料とお土産、食事代で1人最低2−3万を落とせないレベルには来てもらわなくて結構と言うメッセージ。ケチな貧乏人より金持ちを呼ぶ事にリソースを割くのは戦略的に正しい。

■ホワイトハットの戦略は 1、被リンクを得られるような圧倒的なコンテンツを投下する 2、被リンクがなくても上位表示できるキーワードを狙い撃ちする 2は初心者でも取れる戦略だが問題点は ・1ページあたりの集客数が少ない ・読者が求めているものをしっかりリサーチしないと刺さらない

■ロングテール狙いだからって100記事とか200記事とか(自分の経験では)必要ない。。。適当な記事200記事あげるよりひとつひとつバズらせる位の気持ちでちゃんと企画作って丁寧に仕上げれば例え30記事しかなくても時間かかるけど一サイトでも月7桁全然いける。その後は放置できるし

■「今後経済格差が広がり、副業としてネットに参入してくる人が増える」っていう煽りを読んだんだけど、ライバルとして本当に怖いのは「お金が足りないから副業で参入してくる人」じゃなくて、「ネットでの発信が本当に好きな人」とか「SEOが快感な人」とか「どんな商売でも稼げる人」なんだよなあ。

■「実績を伴ってから言えよ」みたいなのは完全に履き違えていて、実績がまだないから、意識を高くするんです。はじめから低い意識じゃ、いい仕事なんてできませんがな。

■実力以上に意識の高いことをいうから周りに突っ込まれ、それを自覚しているから凹む。 実力を遥かに凌駕した意識高い発言をしなければ凹まないし本当に成し遂げようと思ってたら何言われてもなんとも思わないような。 意識高い系の人は好き。行動力がすごいし、こっちも勉強になるから。

■例えば、偏差値70の大学に入るのは流石に大変だよね。でも、偏差値60の大学に入るのは、頑張ればある程度の人は入れるよね。アフィリで月100いくのって、それくらいのレベルだと思う。

■少なくとも、この資本主義ゲームにおいては、「変化できる人、企業」が強いのは明らかなことだと思う。外部の環境が変わりすぎるので、一時的にうまくいっても、すぐに追いつかれるんですよね。そしてその傾向は、ますます強くなっている気がする。

■今週、伝えた事。 1.同じ内容を何度も同文章中に書かない。 2.休憩を挟んで記事を書いた場合の文章の言い回しの統一感は大事。 3.自分の意見を記事に勇気をだして書く。 何人も教えてきたけど、最初はこの三つを言う事がよくある!

■谷の方で8桁プレイヤーのサイトを見て得たこと

・バックリンクは下層にも入れてる

・サテライトからの発リンクは1本のみ

・アンカーは多くて15%、あとは5%程度に程よく分散

・サテライトのPRは3~4くらい ・ページ構成は逃げ場なしのワンカラム

・右クリ禁止

■アフィリエイトの稼ぎはまあぶっちゃけ金額には拘ってない。だって金額に拘ってたら、目標達成したら燃え尽きちゃうじゃない。 まーさんのアフィリエイトのモチベーションは、金額とは別のとこにあるからね。軸に関しても今後はブレないかな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加